赤ちゃんと過ごす中で「こんな姿勢してたかな」「この動き何だろう」と不安になったことはありませんか?
赤ちゃんがミルクを飲むのに変な姿勢で飲んだり、急に体が動いたりするの!
見慣れない動きをしてると気になりますよね。でも安心して下さい!
赤ちゃんのそういった姿勢や反応は成長過程で必要なことなのです。
今回は赤ちゃんにみられる『特徴的な姿勢・動作=〝反射・反応〟』について解説していきます!
なぜ必要?赤ちゃんにおける反射・反応の役割
赤ちゃんはお母さんのお腹にいる間、呼吸や栄養などの機能を胎盤を通し生命を維持しています。
お母さんのお腹の中は、羊水で満たされているため重力の影響を受けません。
また、光や音の刺激も基本的には遮られている状態です。
そのため産まれた後は、重力・光・音などの刺激を急激に受けることになります。
動物や昆虫が適応変化していくのと同じで、赤ちゃんも刺激に対して身体が応答していきます。
その刺激の過程で出てくるのが、『反射・反応(原始反射、立ち直り反射、平衡反応)』です。
つまり赤ちゃんが成長していく中で必要なものであり、当たり前ににみられるものなのです。
反射・反応の発達の部位
脳の成長過程により、出現してくる反応が異なります。
赤ちゃんの脳は生命維持に必要な脳幹を中心に形成され、中・小脳→大脳皮質の順に運動発達が進みます。
- 脳幹:刺激に対して反応をとる『原始反射』
- 中・小脳:バランスを反射的にとる『立ち直り反射』
- 大脳皮質:随意的に動作を行う『平衡反応』
ちなみに、原始反射には沢山の種類があり一定の時期になると表面上は消失します。
しかし、中には反射の役割は終えますが随意的な動作として残るものもあります。(吸てつ反射など)
実際にみられる反射・反応
さて、ここまでは
- 『反射・反応』は『脳の部位』によって異なる
- 『原始反射』は一定の時期になると消失する
ということがわかりました。
では実際にみられる反応は・反射はどいうものがあるのか?
今回は、1歳頃までにみられる主要な反射・反応を説明します。
生後1〜2ヶ月頃
探索反射
- 口周りを刺激すると、刺激した方向を振り向く
- お母さんの乳首や哺乳瓶を探して吸うことができる
- 生後3ヶ月頃で消失
吸てつ反射
- 口の中に指を入れると吸い返してくれる
- 弱いと授乳に時間を要したり、哺乳量が不足してしまう
- 生後2〜5ヶ月頃で消失
把握反射(手掌・足底)
- 手掌面や足の付け根を押すと指が屈曲する
- 手掌は生後4〜6ヶ月頃で消失、足底は生後9ヶ月頃で消失
交叉性伸展反射
- 片側の足底に圧を加えると、反対側の足が屈曲し徐々に伸展する
- 生後1〜2ヶ月頃で消失
自動歩行反射
- 赤ちゃんを抱え両下肢を接地させ、前方に傾けると交互に足踏みをする
- 生後2ヶ月頃で消失
逃避反射
- 足底を尖ったもので刺激すると、下肢が痛みを避けるように屈曲する
- 刺激が強いと反対側の下肢も屈曲する
- 生後1〜2ヶ月頃で消失
ガラント反射
- 脊柱の外側を平行にこすると、こすった側に側屈する
- 生後2ヶ月頃で消失
モロー反射
- 体を30〜45°程起こし、頭部を急激に落とすとバンザイをするように上肢が開く
- その後抱きつくように上肢を屈曲する
- 生後5〜6ヶ月頃で消失
非対称性緊張性頚反射(ATNR)
- 頭部を向かせると、向いた側の上下肢が伸展し、反対側の上下肢が屈曲する
- いわゆるフェンシング様の肢位
- 生後4〜6ヶ月頃で消失
生後3〜6ヶ月以降
頚部の立ち直り反射
- 頚部が回旋すると、体全体も同時に回旋し丸太様の寝返りをする
- 成長とともに頚部、胸郭、骨盤と分節的に回旋していく
- 5歳頃で消失
ランドー反射
- 赤ちゃんの腹部を支え、空中で水平に保持させたときに出る反射
- 出生〜6週頃まで;体全体が弱い屈曲、3・4ヶ月頃まで:頚部は水平、体は軽度屈曲位、6ヶ月頃まで:頚部は伸展、体幹は胸まで水平位
- うつ伏せや立位に必要不可欠な反射
- 生後12〜24ヶ月頃で消失
パラシュート反射(保護伸展反射:上肢・下肢)
- 上肢には前方・後方・側方の反応がある
- 赤ちゃんを座らせてそれぞれの方向に重心をずらすと上肢で支えようとする
- 生後6〜10ヶ月頃から出現し生涯継続
- 立位を取らせ、前後左右に重心を移動させたときに、足を踏み出しバランスをとろうとする
- 生後15〜18ヶ月頃から出現し生涯継続
- 転倒から身を守るための反射であり、姿勢保持や歩行の際の重要な要素
ちなみに…お母さんのお腹にいるときからみられる反射もある!
その1つが顔面表情筋反射という反射です。
名前の通り顔面の表情を作りだし在胎28週頃から出現してきます。
ただし、これも名前の通り反射のため意図的に表情を作っている訳ではないのです。
最近だと4Dエコーをとれる産婦人科が増えてきています。
運が良ければ笑顔になっている姿をみることができるかもしれません。
反射・反応は当たり前にみられるものです!
最初に見たときはびっくりしたものもあるかもしれません。
しかし、いずれも赤ちゃんが成長していくうえでとても重要になことなのです!
むしろ『やっと出てきたか!』ぐらいの気持ちでいる方が安心できると思います。
赤ちゃんは一日一日反応が変わってきます。楽しみながら成長を見守ってあげて下さいね!